英語の構文#4-It構文その4

It occurs to 〜 that …   〜が…だとふと思いつく

  • It never occured to me that I could be an artist.

訳)自分が芸術家になれるとは思いもよらなかった。

…ということが〜の心の中に起こる」というのが原義。

that節の代わりにto不定で置き換えもできる。

It never occured to me to be an artist.

CF)「思いつく」と同義の表現として

It strikes 〜 that …

It crosses one's mind that …              なども用いられる

 

It follows that …   当然…ということになる

  • The company has no cash, so it follows that it must borrow money.

訳)その会社には現金がないから、お金を借りなければならないことになる。

follow は、他動詞ではなく、Sが後から行く・Sが結論として成立する

という自動詞である。

 

It turns out that …   …であることがわかる

  • It turned out that the plan was impossible.

訳)その計画は実現不可能であることがわかった。

turn outは「結局…であることが分かる」「 …と判明する」という意。

 

問題をやってみましょう

次の文を英訳してください。カッコ内の語を使用すること。

1.窓を開けるという考えは君には浮かばなかったんだな?(strike)

2.彼女は病気かもしれないと私はふと思った。(cross)

3.彼は40代前半かと思っていたが、まだ20代だということが判明した。(turn out)

4.あなたの主張が間違っているという結果になる。(follow)

 

解答は下記です

 1.It didn't strike you to open the window, did it?

2.It crossed my mind that she might be ill.

3.I thought he was in his early fourties,but it turns out he was a twenties.

4.It follows that your assertion is false.

 

英語の構文150 UPGRADED 99Lessons